タミヤパジェロです。元々このパジェロはパジェロウイリーですが初代パジェロ風にしたくて足回りやタイヤ等を変更しています
スバルブラット用のタイヤを取り付けるにあたってステアリングサーボ位置の変更や足回りも変更する必要があります
当時のパジェロを所有したことがある方はおそらくこの方法は分かるかと思います
パジェロウイリーを改造せずに付けることもできますがそのままではカッコ悪いと思います
スピードは求めていないのでモーターは純正の540からグラスホッパー用の380モーターに変更しています
メカは一応積んではありますがバッテリーを小さいものに変更する必要があります
パジェロウイリーはバッテリーを中央下付近に搭載しますが足回り等を変更するとバッテリーが搭載できなくなるため後方に移動する必要があります
もともとこのシャーシは当時のパジェロを元にした改良シャーシみたいなので、後方にはバッテリーを積むようにしていたスペースのなごりがあります
私の感想としてはパジェロはこの形で復活して欲しかったなぁとも思います
ステッカーは貼る前に失敗したのでほとんど貼っていません。
最後までお読みいただきありがとうございました。