気ままなブログ

いつまでも若い頃を忘れずに、自分の好きなことを自分なりに楽しみましょう。

ランチアラリー完成に向けて始動!

今月も関東に行ってかなりハードでした。

ラジコンショップに行こうかと思いましたが店を見つけることが出来なかった。

プラモ屋はあったんだけどなぁ。

少々、観光出来たので···

千葉のポートタワーからの眺めです。

東京湾など見渡せていい眺めでした。

残念ながら黄砂なのか少し霞んでいて富士山は見えなかったです。

タワーに登っていた時に地震があったみたいでミシミシしました。

次の日の朝は震度5強の地震がありホテルは横揺れがあり少しびっくりした!

まっ、私の住んでいる地域はあまり地震がないのでやはり焦ります。

家に帰ったら早速、注文していたドライブシャフトを取り付けてみました。

あれこれ悩みましたがバッチリ合いました。

TA01用の赤いアップライトを使ったらそんなに悩まなくていいのですが、それだとタイヤがはみ出してしまいます。

青いアップライトを使わないと2ピースのリム有りはボディーに収まりません。

でも無事に付いたので満足です。

タイロッドも少々短く加工しました。

リアを下げたらシャーシはほぼ完成ですね。

若干気になるところがありますが···

ボディーはどうしようか?

オリジナルのマルティーニカラーにしようかそれともレッドにしようか迷ってます。

 

これは出番を待っているリハビリ用に購入したバギーです。

感覚と操縦が鈍らないように買ったのですが、2回ほど走らせてそのまま眠っていました。

もう古いですが楽しい車です。

オプションはスタビとボールデフとタイヤ位かな?

あとはモーターを交換予定です。

近年では主にツーリングカーになっていましたが、やはり私はバギーブーム時代の人間なのでこの形が好きです。

あぁ、ホットショット2のブロックヘッドではなくオリジナル版が出ないかなぁ。

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。